今宮駅
今宮駅にきました。今宮駅はJR難波駅に行く時に乗り換えます。
今宮駅のホームは少し変わっていて環状線のホームは階が分かれています。
2階に大和路線JR難波方面と環状線大阪方面
そして環状線大阪方面の上が天王寺方面になってます。
芦原橋から続いている人権・太鼓ロードはここ今宮までつづいています。
駅内改札前は珍しくガラス張りになっています。なんとなく便利そう。
東出口をでると左にパチンコ、右にローソンがあります。
駅すぐ横がパチンコというのもまたあんまりないですよね。
そのまま道路を横断し歩いていくと激安自動販売機を発見。
50円からとかいてますが50円からのものは見当たらず。70円からでした。
でも安い。
途中で右に曲がり歩いていくと公園があります。
そしてその前に100円クリーニングが。
他にもちらほらクリーニング屋を見かけました。
そのまま歩いていくと43号線にでます。そこにはニトリが。
ニトリ付近にある出城公園。封鎖されてます。
大量すぎるゴミ。スクールゾーンが…。
そこから駅のほうに帰ってきました。西口駅前には
コーナンがあります。駅と同じぐらいの大きさ。存在感ありすぎ。
そのまま線路沿いを北に歩いていくと駐車場があります。
駅から近くて便利。
さらに線路沿いを歩くと団地広場?団地が奥まで続いてます。
その団地近くにある公園。
公園内にはバスケットゴール。犬を連れた人々がちらほら。
団地を抜けなにわ筋に出ると
なにわ温泉があります。変わった形。
そのちかくにこんな店が。まだ早くてあいてませんでしたが
ちょっと気になります。魔法のレストランで紹介されたらしく
ステッカーが貼ってありました。
今宮駅周辺は高層住宅やマンションなどが多くみられ閑散とした雰囲気。
WikipediaによるとJR大阪環状線で、最も利用者が少ない駅なのだとか。
今宮駅
大阪府大阪市浪速区大国3丁目13番13号
地図はこちら
みどりの窓口 ○ 5:30~23:00
5489受取り ○
エクスプレス予約受取り ○
みどりの券売機 -
継続定期券自動発行機 -
駅レンタカー -
ICOCA対応 ○
パーク&ライド駐車サービス -
コインロッカー -
関連記事