曽根駅

オオサカジン電車で行く!スタッフ

2007年09月10日 19:28



曽根駅にいってきました。




構内、東側駅前。




改札をでると高架沿いに飲食店やスーパーが
並んでいます。ひろびろーした感じがするなあ
とおもったら電柱がないみたいですこの辺。




線路沿いを歩いていくと豊島公園があります。
中にはテニスコートやバードハウス、ローズ球場が
あります。



途中、標識だったであろう何かがチューリップに
なってました。



駅周りにはところどころに像があり会話が繋がって
いるそうです。これはかわうそ。



こちらが仔いのしし。子豚に見える。



電車にのってて気になっていたのがこの建物!
すごい存在感。



横から。
ボウル曽根というアミューズメント施設。
1階には美容院や食道園。



前には中央公民館、市立市民会館があり、演奏会や
演劇などが行われています。




駅をでたすぐの道をまっすぐ行くとコンビニ、ATM。




その付近には整骨院や、無添加のお店などが並んで
ます。




そして、駅の反対側は同じ駅とは雰囲気が違います。
ちょっと急な坂道の商店街にはたこ焼き屋、温泉など
昔ながらの店が並び、途中の散髪屋のおじさんがかなり
ダンディーな感じでした。



俺は待ってるぜ!!「吾郎ちゃん」という居酒屋。
すごいネーミングです。



しばらく歩き路地をはいると郵便局もあります。


関連記事