藤井寺駅

オオサカジン電車で行く!スタッフ

2008年03月14日 19:20



藤井寺にやってきました。



構内はこんな感じ。大きめです。



改札前にはコンビニがあり、改札を出るとすぐATM。
駅はピンクがところどころにつかわれています。



改札前にはパン屋などもあります。



駅前には銀行。



銀行横は商店街になっていたので商店街をあるく。



ふじいでら温泉。



と、すこしあるくと賑わっているケーキ屋を発見!
マダムヨーコ!聞いた事ある!
ということで1個かいました。マダムヨーコが売っている
フラワーではケーキ、クッキーの他にパンもうってました。
どれもおいしそうでしたがマダムヨーコを買いました。



もちろん歩き食い。ふんわりスフレにしっとりとした
クリームチーズがはいってます。



しばらく界隈を散策し、さ、反対方面の散策に行こうと
おもったところなんか変な建物発見。
遠くからでも目立つ巨大な舟?



真下にきました。とにかくでかい。
ここは「アイセル・シュラホール」という市立生涯学習センター。
藤井寺の歴史を学べる展示施設などがあります。
一階にはカフェのようなものがあり人がいっぱいいてました。



横には小さい植物園。



駅へもどる。黄色い看板が多い通り。



駅の反対側。駅前にはトイザらスやスポーツジムがはいったビルがあります。



さらに進むと、ジャスコやカラオケ、電気ショップと
大型店が並びます。

お店・施設度☆☆☆☆


関連記事