公園東口

オオサカジン電車で行く!スタッフ

2007年12月27日 13:16



モノレール彩都線へ行く事になりました。
彩都は2004年に誕生した国際文化公園都市です。どんな都市なのか楽しみ。



まずは、公園東口にやってきました。誰もいません。



珍しくモノラウンジ、モノドリンクなどの
スペースはなく、ところどころにベンチが置かれています。
万博公園は広いので自転車があると便利なんですけど
万博記念公園駅ではレンタサイクルがすぐなくなってしまいがち
なので公園東口までくるとかりやすいかもです。
1回100円だし。



改札のむこうには大仏の頭がころがってます。



改札を降りるとすぐ見えるのがJリーグガンバ大阪のホームグラウンド
でもある万博記念競技場です。残念ながら中にははいれませんでした。




吹田市資源リサイクルセンターにきました。
階段をのぼると衣類の工房、家具工房や
自転車工房などがありリフォームやリサイクル自転車工房で
あれば担当の方に教えてもらいながら修理や点検などできるそうです。



ここはあげます・もらいますコーナー。
使えなくなった衣類や食器などが置かれていて
必要な人が持って帰れるコーナー。



他にも再生自転車などがあります。これ2500円。安い。



エキスポロード。遠くに太陽の塔が見えてます。



少し歩くと住宅街。大きい家が並んでます。
建てかけの家も。



駅近くには弓道場もありました。
公園東口周辺を歩きましたがコンビニが見当たりませんでした!
ので、注意です。


関連記事