2007年09月06日
服部駅
服部駅に行ってきました。
構内はこんな感じ。
改札はそれぞれのホームにあり、改札をでないと向こうのホームにいけないつくり。
梅田行きのホームにはおおきなくすのき?
がホームにたって屋根をつきぬけてます。不思議な感じです。
改札をでる。なんか古めかしい町並み。
駅自体も古いですね。この駅前では絶賛営業中のホルモン屋。
商店街にある写真屋の前ではカメラが売られていました。
2700円から。
駅前の道から176号線の方へ行くとコンビニがあります。
服部天神宮にきました。ここは足の神様だそうで
わかりにくいですがわらじの山があったり(ちょっとこわい)、
わらじ型の絵馬だったり。
駅の反対側へ。
パン屋発見。ちょっとはいってみました。
昔懐かしいようなパンが並んでて価格も90円から100円くらい。
コンビニでかうよりいいかも。

1ヶ月前にできたというたこ焼き屋さん。
他にも、ライフ、100円ショップ、薬局などがありました。
庄内に比べのどかな駅周辺でしたが珈琲店だけは多かった気が。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。