2008年09月01日
住之江駅

住之江駅にやってきました。

住之江には車庫がありラピートなど電車が多くならんでます。

待合室。ベンチがちょっと変わってます。座り心地は
あんまりよくなかった。

改札をでると


ショップ南海。飲食店やスーパー、カラオケ等何かとあります。

テニスやプール等があるスポーツ施設も。

スポーツ施設付近には公園がありました。

駅前にはパチンコ。


コンビニは駅から10分程歩いた国道26号線沿いにあります。

26号線とは反対の駅周辺には商店街。

商店街の入り口には銀行ATM。ATMというと駅前や大きい道路に
あるイメージですが住宅街にあるので不思議な感じ。

駅周辺は住宅が多かったです。ちょっとベランダがいい感じの家発見。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
かすかな記憶があります。
初めてこんな椅子をみました。昔の国鉄の
駅にはあったんですね。
背もたれは直角で座り心地は悪かったですが素敵なベンチです。
とても参考になりました!
ありがとうございました!
無計画に歩いているだけなので参考になって良かったです!ありがとうございます。