2009年04月23日
西九条駅

西九条駅にやってきました。

九条までは地下でしたが西九条は地上。



改札をでるとシャッターが閉まったところが。
ゆくゆくはコンビニなどができそうです。

駅外観。
西九条周辺はこちらも参考に

駅前にはたこ焼き屋。


九条へとのびる線路。

線路沿いを歩いていくと安治川トンネル。
トンネル内はすごくひんやりしていました。夏も涼しいのかな?

九条側の入口。

駅に戻る。途中銭湯。今日は休み。

駅周辺は居酒屋が多い。大阪の下町っぽい雰囲気がでてます。


JRの高架下にコンビニ。
ライブハウスもありました。

高架をくぐると旧阪神電車駅舎。

JRの線路沿いを歩く。


OK18番街の文房具屋さん。
ジャポニカ学習帳を買いたくなります。

大きい交差点付近で洋菓子屋発見。
堂島ロール、堀江ロールなどがありますがここグーデ・ド・アナトールの
ロールケーキは西九条ロールと呼ばれ、堂島ロールを超えるおいしさとか。


大通りを歩いていくと病院、スーパーなど。




あと気になったのが自動販売機のジュースが安いこと。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。